2016年8月25日にNCT DREAMの一員としてデビューしたロンジュン。
そろそろ兵役に行くメンバーが出てくるNCTですが、ロンジュンはいつから兵役に行くようになるのでしょうか。
そもそもロンジュンは兵役に行かなくてよいのか気になりますよね!
入隊時期と期間はどのくらいなのか、除隊日はいつなのか免除になることはあるのかなど気になる事は盛りだくさんです。
今回は、ロンジュンの入隊時期はいつからか期間や除隊日と免除について調査していきましょう!
Contents
ロンジュンの兵役はいつから?
ロンジュンの真っ直ぐ綺麗な心を表す美しい声が好きだし、美しい生き方とはを立ち止まってん考えさせてくれてありがとう
前髪長めでセンターパートにしてるロンジュニのビジュ最強(でこは出てれば出てるほど良いと思うので兵役ヘアも好き)
健康で幸せな歳になりますように、、、!
#HAPPYRENJUNDAY pic.twitter.com/CTVls5hOEJ— ツボ(T-i) (@hiiro_nct) March 23, 2022
NCTはSMエンターテインメントに所属する韓国の多国籍人気男性アイドルグループです。
そんな中でロンジュンはNCTとNCT DREAMを兼任しています。
メインの活動を行っている韓国では19歳から28歳までに兵役に就くことが義務付けられていますが、ロンジュンもそろそろ兵役時期なのではないのかとウワサされているようです。
ロンジュンは2000年3月23日生まれで現在、23歳になります。
もちろん韓国では芸能人も例外なく兵役義務は果たさなければなりません。
さて、ロンジュンはいつから兵役期間に入るのでしょうか?
入隊日や兵役期間、免除はあるのかなどを調べてみました!
ロンジュンは兵役に行かなくていい?
黒髪ロンジュン、兵役行くの?とか切ったと言うよりちぎった感とか言われてるのうける pic.twitter.com/z7g5sbj161
— 角砂糖 (@Rv_Dr57) January 23, 2022
先程韓国では兵役が義務化されているとお伝えしましたが、これは韓国出身かどうかも重要で例外もあるようです。
まずNCTには韓国籍を持たないメンバーも多く在籍しています。
あくまでもこの兵役は韓国籍を持った健康的な成人男性が対象ということのようなので、中国出身のロンジュンはそもそも対象なのでしょうか。
兵役に行かなくて良い条件は色々とありますが、一つは韓国以外のパスポートを持っている外国籍の人は対象外となります。
ということは、ロンジュンは中国が母国であるため韓国での兵役の義務はありません。
これらのことからではロンジュンは兵役には当てはまらないでしょう^ ^
兵役の予定はない!?
おきゃわ過ぎる
ロンジュン兵役…?とか思っちゃったやん一瞬でも似合ってる pic.twitter.com/Xq8q1I3c1U— ぴょん🌝🦊 (@ipgd6) January 23, 2022
さて、そうなるとロンジュンの兵役はどうなるのでしょうか。
まずロンジュンは韓国出身ではありません。
加えて、中国での兵役は志願者のみが入隊する形になっている為強制ではない為、兵役に就く必要はありません。
となると、今後ロンジュンが兵役に就く可能性はかなり低いと考えられます。
ちなみにロンジュンはとても韓国語が流暢ですが、中国の朝鮮族という民族出身のためこの地域では韓国語が日常的に使われていたからだそうです。
兵役期間や入隊時期・除隊日や免除はあるのか徹底調査!
個人的にコンコンズの兵役が一番辛いと思う
同じ時期に3人行って帰ってきた時にロンジュンがおかえりって笑顔で言ってるの想像すると滝涙 pic.twitter.com/NXM3orlzZN— 명 (@Na0804_) March 27, 2021
NCTは外国籍のメンバーも所属する多国籍グループですので、兵役義務についてもそれぞれの出身国で異なっています。
ロンジュンについては中国籍のため兵役に就く可能性は極めて低いようですね。
これはとても嬉しい情報ですが、これから韓国籍のNCTメンバー達は順番に兵役に入っていくでしょう。
ここからは合わせてNCTメンバーの入隊時期などもご紹介していきます!
兵役期間と入隊時期・除隊日を調査!
今回のテヨン見てロンジュンの兵役ヘアでびっくりしてた私シズニとしてまだ気持ちが甘いなって思い知らされました pic.twitter.com/ApfYrVRr4G
— miyu.s (@miyus95446185) January 31, 2023
ロンジュンの兵役期間について解説したかったのですが、中国籍のロンジュンには兵役義務はありません。
合わせてNCTメンバーの兵役についてもご紹介していきます。
まず兵役に就く韓国籍のメンバーは10名います。
それではメンバーを入隊期限と合わせて一覧でご紹介していきましょう。
【名前/入隊期限】
- テイル…2022年6月14日
- テヨン…2023年7月1日
- ドヨン…2024年2月1日
- ジェヒョン…2025年2月14日
- ジョンウ…2026年2月19日
- ジェノ…2028年4月23日
- ヘチャン…2028年6月6日
- ジェミン…2028年8月13日
- ソンチャン…2029年9月13日
- チソン…2030年2月5日
この10名が順番に入隊するようになります。
2022年に最年長のテイルの入隊期限を皮切りに2023年にテヨン、2024年にドヨンとどんどんと入隊するようになります。
NCTのメンバーにも変動が出てくることは間違いないでしょう。
全員が兵役義務が終わり完全に揃うのはなんと2032年になるようです。
2032年までどのような構成になっていくのか興味深いですね!
兵役免除になる国籍はある?
おはよう🥰
兵役何人も見送りましたが、べくちゃんがいよいよ兵役🥺
体の限界こえてもペンのためにいろいろ残してくれて、謝ったりして。
本当にすごい人で誇りに思います❗
シズニもいつか覚悟が🥺
でも、NCT半分は兵役ないの、すごいよね。
いない時間も大切にしたいね。
土曜日出勤頑張ります#NCT pic.twitter.com/8DjyA4VRGx— YUTAE💚さと💚 (@YUTE99029011) March 26, 2021
実はなんとNCTの半分以上が外国籍のメンバーです。
韓国で活動している彼らも、一定の年齢が来るところで兵役へ就くようになっています。
ただ、この兵役制度はあくまで韓国のものであり外国籍のメンバーに入隊義務はありません。
しかし、各々の母国の徴兵制度に従うようになります。
テンの出身国では、徴兵は義務化されており抽選したら入隊というシステムになっているようです。
よって、ロンジュンも韓国籍ではないので、韓国での兵役義務はないですが、自国で徴兵制度がある場合はそちらに従うようになります。
どちらにしろロンジュンが兵役に行く可能性は低いでしょう^ ^
まとめ
🏷️。o○
【NCT ロンジュン&テヨン】04(03) 🚺 Tokyo &Kyoto
年齢性別問わず色んなお友達欲しいです🥺
雑食ですがよければ繋がってください♡or↻でお迎え行きます🥰#NCT #NCTzenと繋がりたい #NCT好きな人と繋がりたい #NCTzen pic.twitter.com/cTNnPy6u30
— はな (@vxh9cz5dx7) August 5, 2023
さて、ロンジュンの兵役がいつからなのかその期間と入隊時期や除隊日、免除があるのかどうかにつきてご紹介しました!
ロンジュンは中国籍のため韓国での兵役義務はありません。
また、メンバーにも焦点をあてて兵役の期間はいつからなのか入隊時期や除隊日、免除になることはあるのか調査しました。
母国に従うようになるため、大体半分のメンバーに兵役義務はありません。
これからは活動メンバーの編成などもある可能性がありますので、ますますロンジュンとNCTから目が離せません!